コロンビア メデジンの大型ショッピングモール「サンタフェ」と「oviedo」を紹介します。
南米って日本人からすると、生活水準が低くて危ない場所のイメージがありますよね。
しかし、メデジンにあるショッピングモールを知って頂ければ、そんなイメージは一気に吹き飛ぶでしょう。
生活水準での不安を一掃して、メデジンでの楽しいスペイン語留学生活を満喫しましょう。
コロンビア メデジンのショッピングモール
メデジンには街の至る所にショッピングモールが立っています。
それらの多くが大型で、モールの中には20店舗以上が営業しています。
メデジンではショッピングモールが多いため、飲食店以外のお店は路面店がほとんどありません。
ショッピングモールに集約されています。
街に不慣れな留学生にとっては、お店を探し回る手間が省けて大変有り難いですね。
色々な場所に点在しているので、少しの買い物をする分には車を使う必要はありません。
少なくとも徒歩15分圏内に必ずショッピングモールがあります。
これがメデジンは生活が非常にしやすい街である理由の一つです。
メデジンの公共バスの正面には、通過する各ショッピングモールの名前が書かれています。
ショッピングモールがいかに人々の生活の中心にあるのか、よくわかると思います。
Santa Fé
サンタフェ(Santa Fé)は数あるメデジンのショッピングモールの中でも、有数の大型モールです。
海外のブログにもよく名前が上がっているほど有名な場所。
しかし、客層は圧倒的に現地人が多いため、観光地特有の変な騒がしさが無くて居心地も良好♪
EAFIT大学の近く
サンタフェはコロンビアのメデジン南部にあります。
EAFIT大学からは徒歩10分くらい。
開放的な空間にたくさんのお店
サンタフェは開放的でショッピング以外でも家族で楽しめる施設になっています。
入り口も開放的です。
入り口は複数あって、写真はAguacatala口です。
この時点で私の南米のイメージが崩れされました。
入り口の脇には水が流れ、緑も配置されており、まさに都会の近代商業施設です。
Aguacatala口には常にタクシーが止まっていて、大きな買い物をしたときなどには重宝します。
また、Aguacatala口から入って正面にあるスターバックスは、長時間パソコン作業ができますのでお勧めです。
電源コンセントとwi-fi完備で、席の配置も他人をあまり気にしなくて良いので有り難い。
私はコロンビアに着いた当初はこのスターバックスをよく利用しており、コスタリカ観光の記事はここで仕上げていました。