コスタリカ トルトゥゲーロ

Costa Rica ケロン スペイン語 著者別

コスタリカ観光|トルトゥゲーロで野生動物観察

更新日:

サンホセからの長旅の末、ようやくトルトゥゲーロに到着です。

トルトゥゲーロではコスタリカの野生動物をゆっくりと堪能。

村の人々も気さくで、数日の滞在があっと言う間に過ぎていきました。

 

こちらはトルトゥゲーロ前編はこちら→「コスタリカ観光|秘境トルトゥゲーロでジャングルクルーズ

コスタリカ観光|秘境トルトゥゲーロでジャングルクルーズ

 

トルトゥゲーロ観光

私が降りたボート発着場所では、ツアーガイドのケビンが出迎えてくれました。

ホテルのチェックインしたあとは、ケビンが村を案内してくれます。

とても小さい村なので説明込み30分ぐらいです。

 

トルトゥゲーロ

 

トルトゥゲーロ

村中に設置されているゴミ箱

ゴミ箱をアートにするところが良いですね。

動物のオブジェが付いていて、エコ推進国という感じですね。

 

村の人々のほとんどは観光産業に従事しているため、その根幹である自然を守ろうという意識が強いです。

そのためゴミ箱が村の至る所に設置されているんです。

 

トルトゥゲーロ

 

トルトゥゲーロ

こんなちょっと怖い雰囲気のゴミ箱もあります。

動物オブジェのゴミ箱とは、捨てるゴミの種類が違います。

 

トルトゥゲーロ

ブッダカフェ。

店内は特に仏教の雰囲気はありません。

テラス席からは川が一望できます。夕暮れには、森林と川、日の入りをセットで見ることができます。

 

トルトゥゲーロ

ウミガメのオブジェが入り口両脇にあるスーパーマーケットです。

ウミガメの横にはしっかりゴミ箱が設置されてます。

 

トルトゥゲーロ

村の学校です。小学校から高校までこの場所にまとまっています。

ウォーキングのツアーはこの学校を通り越して、写真左手側の森に歩いていきます。

 

学校に行く手前にはBank of Costa RicaのATMがありますので、トルトゥゲーロで現金が足りなくなっても大丈夫。

 

トルトゥゲーロ

公園の木にいるイグアナを発見です。

他の木にはオウムが大量にいました。

自然に溢れている、良い一例です。

次のページへ >

-Costa Rica, ケロン, スペイン語, 著者別

Copyright© Learning Languages Abroad , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.