ケロン 著者別 語学学習

第二外国語の選び方|後悔しないために検討すべき5つのポイント

更新日:

言語が使用されている地域が他言語に堪能か

外国語 選 どれ

あなたが旅行などの軽いコミュニケーションが目的なら、その国の人が他にどのような言語が堪能か考慮してみましょう。

 

例えば、ドイツはドイツ語が母国語ですが、英語がとても堪能です。

北欧地域も英語が同様。

単純にコミュニケーションを取るだけなら、英語で十分なので、ドイツ語や北欧の言葉は勉強する優先順位は低くなるでしょう。

 

それなら、「英語だけで十分じゃないか?」という声が聞こえてきそうですね。

しかし、その考えは間違っています

 

日本と同様に、英語を話せない人は世界に数多くいます。

中南米やアフリカ地域では、英語が全くわからない人が多くいます。

ヨーロッパでも、フランス・スペイン・ポルトガルでは流暢に英語を話せない人が多いです。

これらの土地に住む人々に対しては、特有の言語が必要になってくるので、習得する優先順位は高くなります。

 

真にコミュニケーションが取りたい場合は、しっかり現地の母語を勉強することをオススメします。

母語以外は、彼らにとっても外国語です。

少しの交流のために言語を習得することは現実的に難しいですが、違う文化圏では相手の言語を話そうとする姿勢が大切です。

相手の文化に敬意を払うことを忘れないでください。

 

 

言語が使用されている地域の経済

ビジネスを目的とするなら、各言語圏の経済を確認しましょう。

この際に重要なのが、5,10年後先を見据えることです。

 

World Economic Forumによると、近年(使用データの統計時期が書いていないので、正確な時期は不明)の言語別の経済ランキングは以下の通り。

言語 選 どれ

引用元:https://www.weforum.org/agenda/2016/12/these-are-the-most-powerful-languages-in-the-world/

 

ここでは、赤枠の経済的指標を見ていきましょう。

詳しいランキングの算出方法はWorld Economic Forumをご覧ください。

現代の経済指標TOP5

  1. English
  2. Mandarin
  3. German
  4. Japanese
  5. Spanish

 

2050年の予想が以下になります。

外国語 選 どれ

引用元:https://www.weforum.org/agenda/2016/12/these-are-the-most-powerful-languages-in-the-world/

2050年経済指標TOP5

  1. English
  2. Mandarin
  3. German
  4. Hindi
  5. Spanish

TOP5だけ見ると、4位が日本語からヒンディー語に変わりました。

私の予想は中国語が大きく後退し、アラビア語とスペイン語が伸びると考えています。

予想は占いみたいなものなので、各人が色々な情報から未来を想像してみてください。

 

ビジネスを考える場合は、英語のように既にありふれたものではなく、先手先手を取っていく必要があります

その点で、日本ではほとんど話せる人がいないヒンディー語やアラビア語という選択肢も面白いですね。

次のページへ >

-ケロン, 著者別, 語学学習

Copyright© Learning Languages Abroad , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.