英語が初中級レベルの人でも、無理なくリスニング力が鍛えられるAudibleの絵本。
通勤・通学や家事などのスキマ時間に簡単で短い絵本を聴いて、リスニング力を向上させましょう。
英語勉強で一通りの文法事項を習ったら、次に行うのが読解力と聴解力の向上です。
読解力はひたすら本を読めばいいけど、聴解力はラジオなどで十分ですか?
ラジオなどの短い情報を聞くよりも、ある程度の長さのある物語を聴いて理解するほうが遥かに難易度が高くなります。
長い文章を一方的に聞くことはテストやビジネスで必要となる能力。
聴き終わった後に、物語を要約できたら完璧です。
テストやビジネスで必要と言われても、本一冊を英語で聴くなんてちょっと難しく感じますよね?
そんなときは、簡単な絵本を使いましょう。
絵本は非常にわかりやすい文章で書いてありますので、絵が無くても難易度は低いです。
絵本で自信が付いてきたら、少しずつ長い文章にチャレンジしていきましょう。
Audibleが初めての人はご覧ください↓
Contents
Audibleで聴ける英語の絵本
The Very Hungry Caterpillar
The Very Hungry Caterpillarは、日本でも有名な「はらぺこあおむし」の英語バーション。
世界中で長年親しまれているので、その面白さは折り紙付きです。
Frog and Toad Are Friends
Frog and Toad Are Friendsは、蛙とがま蛙のお話。
心が温まると長年多くの人に支持されている絵本です。
Polar Bear, Polar Bear, What Do You Hear?
Polar Bear, Polar Bear, What Do You Hear?は、子供から絶大な人気を得ている絵本。
Panda BearやBrown Bearバージョンもあるので、気に入ったらシリーズで揃えても面白いです。
The Cat in the Hat
The Cat in the Hatは、発音練習にも使える丁寧なナレーションが魅了の絵本。
内容も飽きがこない面白さ。
何回も繰り返し聴きたい一冊。
Green Eggs and Ham
Green Eggs and Hamは、The Cat in the Hatと同じ著者の作品。
非常に短いストーリーなので、初めての一冊に最適です。
The Girl Who Drank the Moon
The Girl Who Drank the Moonは、中級レベルの人にオススメの本。
ネイティブの10歳前後が対象みたいです。
Magic Tree House Collection: Books 1-8
Magic Tree House Collection: Books 1-8は、少年たちと恐竜の物語。
著者自身がナレーションを務めています。
子供用にゆっくり読んでくれていますので、リスニング練習にもってこい。
30日間無料体験がオススメ
Audibleのような、新感覚のツールは最初に無料体験で試してみることをオススメします。
月額1,500円の定額プランが、30日間無料で利用できます。
普通の書籍と同じような金額を払って、「こんなイメージじゃなかった」っとなるのは嫌ですからね。
とくに語学関連の書籍では、単純に情報の共有だけが目的ではないので、ミスマッチが起こりやすいです。
Audibleは便利なツールなだけに、一度試してみる価値はあると思います。
上手に30日間無料体験を利用してみてください。
自分に向かないと思ったら、30日以内に解約することを忘れないでくださいね。
Audibleで洋書が見つからないなら→「オーディオブック|amazonのAudibleで外国語のオーディオブックを見つける方法」