女性留学生が留学先に持っていくと役立つグッズをご紹介。
海外製品は日本のものよりも大型な物が多く、サイズ的に日本女性に合うものを手にいれるのは困難です。
製品の質も日本に劣ることも少なくないので、そのような製品に関しては日本から持参していくのが賢い選択。
留学経験者の経験談を参考にして、荷物に加えるか検討してみてください。
持っていくと役立つグッズまとめは「留学準備|留学先で大活躍する日本からの持ち物とは?」をご覧ください。
生理用品

アメリカで売っている生理用品はゴワゴワしていて、とてもつけ心地が悪かったです。
経血の吸収力や、吸収後のナプキン表面のさらさら具合も日本製には劣ります。
慣れてしまえば問題ないかもしれませんが、生理期間中はホルモンのバランスにより気持ちも苛立っていたりするので、なるべく普段から使い慣れていて安心できる生理用品を日本から持参した方が良いと思います。
かさばってしまい少し邪魔になるのですが、それを差し引いても私は日本から持参した方が良いと思います。
(留学先:アメリカ)

アメリカに限らずフランスもそうですが、生理用品の質の悪さには驚きます。
肌触りが悪くゴワゴワしていて、日本のナプキンのように吸収しません。
サラッとしないので常に不快感があります。
羽の部分もきちんと下着にフィットしないので着け心地がとても悪いです。
羽の部分のシールが袋を開けるときに一緒に取れないので、自分ではがさなくてはいけないのも不便です。
アメリカの大都市だと日本のスーパーで日本のナプキンが手に入ると思いますが、かなり割高になるので、日本から船便で送るのをお勧めします。
(留学先:アメリカ)

海外製の生理用ナプキンは日本製に比べると、開封方法、付け心地、とにかく全ての面で劣ります。
女子にとってただでさえ不快な期間ですので、なるべく快適に過ごすためにも大量の持参をお勧めします。
大量でも軽いので外包装をとって、個別にスーツケースのありとあらゆる隙間にクッション代わりに詰め込みました。
夜用や少ない日用など細分化されてるのも日本だけかなと思うので、こだわりがある人はそれも含めて用意するとより良いと思います。
日系スーパーでも日本製の生理用ナプキンが手に入りますが、やはり割高なので出発前にまとめ買いして持参がおすすめです。
(留学先:カナダ)

女性にとって生理は避けては通れないもので、この期間はストレスが溜まります。
そんなストレスが溜まる生理中は、自分にあった生理用品を使用して、できるだけ快適にすごしたいと思います。
なので、生理用品は日本で使用している慣れているものを持っていくのがベストだと思います。
特にアメリカなどでは、日本に比べて種類が豊富で選ぶのも難しく、自分に合ったものを見つけるのも一苦労だと思います。
中には粗悪品もあったりします。
留学期間が短い方であれば、持っていけるならその方がいいと思います。
(留学先:カナダ)

生理用品(ナプキン)です。
どこの国に行ってもダントツで日本が良い製品を出してます。
これは消耗品ですし、長期留学の場合は携えていくのは大変かもしれません。
ただ、最初の1ヶ月もしくは量の多い日だけでも日本製のものを使用することをお勧めします。
海外製のものはゴワゴワで堅いし、全然吸収しないし、最悪かぶれたりして大変なことになります。
あと、綿も出てきたりして非常に不衛生です。
大変かもしれませんが、数パック詰め込んでいくことをオススメします。
(留学先:アメリカ)

女性でしたら、日本から生理用品を持っていくことをおすすめします。
私の場合は最小限の量しか持参しなかったのですが、現地で非常に後悔しました。
アメリカの商品はサイズ的に大きくてごわつく物が多く、日本の物と比較すると品質が非常に悪く感じました。
肌に密着する物ですから、肌触りの良くないものを使用していると気になってしょうがありません。
知り合いの日本人の子は、現地の物を使用してかぶれたと言っていました。
留学期間が何年にも及ぶのであれば途中で現地の商品に慣れる必要があるとは思いますが、半年~1年程度の期間でしたら、それを全てカバーするだけの生理用品を日本から持参する方が良いです。
(留学先:アメリカ)

アメリカのナプキンはとにかく質が悪いです。
紙質はゴワゴワしていて厚みがあり、とても悪いので肌触りは日本の比ではありません。
通気性も良くないですから、デリケートゾーンがすごくかぶれてしまうことが多いです。
肌が弱い人でしたら、絶対に日本製のナプキンを購入してたくさん持っていくべきだと思います。
それから量が多いので心配という場合も、ロングタイプはアメリカにはありませんから、ぜひそれも購入した方が良いでしょう。
(留学先:アメリカ)

生理用品は持っていくことをお勧めします。
アメリカでも生理用品は売っていますが、とても品質が悪いです。
アメリカのナプキンは何でできているのかはよくわからないのですが、とてもゴワゴワ。
つけていると蒸れてすごく肌が荒れてしまうのです。
肌が普段から荒れやすい方、それから敏感肌の方は留学期間分持って行ってくださいね。
日本のものは機能性が断然高いです。
羽根つきや薄いものなど、こだわりが強い方は日本から持っていきましょう。
(留学先:アメリカ)
下着

まずサイズが違い、小柄な日本人に合うものが少なく、可愛いデザインのものがとても少ないです。
例えば、高級店のビクトリアシークレットでさえ、日本のような可愛いデザインのものは少ないですし、サイズも大きいものが多いです。
そして、もし可愛いものが見つかったとしても、値段は日本よりもかなり高くなると思います。
これらは上下下着に言えますが、特にブラジャーになると、多くの日本人女性は合うものを見つけるのがかなり難しいと思います。
ブラジャーは、殆どパットが入ってないものとなりますので、胸の大きい方は良いかもしれませんが、小さい方だととても貧弱になります。
下着は軽いですし、場所も取らないので、滞在期間中に買わなくても良い量の下着を日本から持参することをお勧めします。
(留学先:アメリカ・ドイツ)

どこの国に行っても、日本の下着ほど快適なものはありません。
例えば肌着であったり、男性用・女性用の下着であったり…。
肌着はいわゆる、ヒートテックやサラファインのような快適下着は海外にはありません。
多めに持っていく方が良いでしょう。
男性用・女性用の下着もゴムがゆるゆるだったり、ゴムが入ってなかったり…ブラのワイヤーなども入っていないものがほとんどです。
女性にはブラトップもオススメです。
かさばらないし持ち運びが便利です。
(留学先:タイ)

イギリスではサニタリーショーツというもの自体ないそうです!
衝撃ですね。
ランジェリーショップはあるのですが、サニタリー用のショーツは売っていないので、聞きやすい日本のことをよく知る英語の家庭教師さんに聞いたらそんなのないわよって。。。。
生理用のナプキンは売っているのですが。
ただ、生理用のナプキンの質は悪いので皮膚の弱い方はかぶれやすいとおもいます。
こちらの合わせて、ご心配な方は持参したほうがいいですよ。
(留学先:イギリス)