コスタリカ観光 サラピキ

Costa Rica ケロン スペイン語 著者別

コスタリカ観光|サンホセ近くの穴場スポット「サラピキ」

更新日:

コスタリカのサラピキは日本人観光客には知られていない隠れた人気スポットです。

コスタリカでは「カエルを見るならサラピキ」と言われるほど、カエル遭遇率が高いんです!

 

ここではサンホセからサラピキへの行き方と、オススメのホテルHeliconia Islandをご紹介します。

 

サラピキで参加した2つのナイトツアーについては→「コスタリカ観光|サラピキに来たら見逃せない!動物観察ツアー2選

  • Heliconia Islandナイトツアー
  • Frogs Haven

 

今回のコスタリカ観光で、一番多くの動物を見られたのがサラピキ。

 

宿泊したホテルは孤島Heliconia Islandにあって、その敷地内でいっぱい動物を見られるというのが驚き!

山道を歩くのが大変だという方でも楽しめますよ♪

 

コスタリカ サラピキ観光

 

 

サラピキ(Sarapiqui)は首都サンホセの南に位置している地域です。

サンホセからバスで1時間半と近場にあります。

 

モンテベルデやマヌエル・アントニオとは違い、観光地化はまだ進んでいません。

レストランが少ないなど少し不便な点はあります。

 

しかし、それを補って余りある自然が何よりの魅力です。

 

サラピキの人気アトラクションはラフティングとカエルを中心とした動物観察です。

アトラクション一覧

 

ホテルで各アクティビティの申し込みが出来ますので、時間に余裕のある方はチェックしてみてください。

スポンサーリンク

 

サンホセからサラピキへの行き方

モンテベルデを朝6時半のバスで出発した私は、なんのトラブルも無く10時半頃にサンホセの7·10ターミナルに到着しました。

 

サンホセに着いたら、次の目的地のサラピキへすぐに移動する予定。

サラピキへは余裕をもって1時半発のバスに乗るつもりでしたが、一本早い11時半発のバスに間に合いそうです。

 

サンホセ~サラピキ間のバスが発着するTerminal Caribeは、7·10ターミナルのすぐ近くなので徒歩で移動です。

 

ターミナルの看板には違う名前が書かれていますので、徒歩の場合は写真の緑色を手掛かりにしてください。

この地域は明らかに治安が悪いので、夜ならタクシーを絶対に使いましょう

 

建物奥にあるチケット窓口は4つあります。

サラピキと書かれている窓口でチケットを買いましょう。

料金は2555コロン。

 

モンテベルデ行きのバスと違い、発車10分以上前から乗車可能のようです。

私は売店で買ったパパイアを食べてから発車時刻10分前に行ったら、観光者と現地の人で席がほぼ埋まってました。

出発ギリギリに乗り込んだ人は席が無かったので、早めの乗車をお勧めします

 

バスは到着がサラピキの隣町なので、ぼーっと乗っていたら通り過ぎてしまいます

通り過ぎたくない人がしなければいけないことはただ1つ、座席上にある赤いボタンを押すこと。

これを押せばバスがその場で停車してくれます。

日本と違ってバス停とか関係なしに停まるので、バスから降りたい場所で押しましょう。

 

サラピキにはバスで1時間半で到着。

コスタリカの他の有名観光地より、サンホセから断然近いです。

次のページへ >

-Costa Rica, ケロン, スペイン語, 著者別
-

Copyright© Learning Languages Abroad , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.